
ひょうご海外ビジネスセンターメールマガジンでは、兵庫県内事業者の海外ビジネス展開にご参考となるような情報をお届けします。
ひょうご海外ビジネスセンターは、ジェトロ神戸、神戸市海外ビジネスセンターと「ひょうご・神戸国際ビジネススクエア」として連携しており、このスクエアが主催する各種事業にご参加いただいた皆様等に配信しています。
■ひょうご・神戸国際ビジネススクエアからのお知らせ
1.「インドネシアビジネスのための労務・法務相談会」のご案内(ひょうご海外ビジネスセンター)
2.「留学生向け合同企業説明会」参加企業募集のご案内(神戸市海外ビジネスセンター)
■海外ネットワーク先からのお知らせ
1.「ひょうご国際ビジネスサポートデスク通信」最新号のご案内(ひょうご海外ビジネスセンター)
■関係機関からのお知らせ
1.「ミラノ・ウニカ/ジャパン・パビリオン」出展者募集のご案内☆新着☆(ジェトロ)
2.【2025年度速報版】「中小企業海外ビジネス人材育成塾/育成塾プラス(開催予定)」のご案内☆新着☆(ジェトロ)
3.「2025 BIO International Convention ジャパンパビリオン」のご案内☆新着☆(ジェトロ)
4.海外販路開拓セミナー「初めて取り組む!越境ECについて」【会場開催】のご案内☆新着☆(ジェトロ神戸・尼崎商工会議所、尼崎信用金庫)
5.「ひょうご産業活性化ニュース(メールマガジン)最新号」のご案内(ひょうご産業活性化センター)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ひょうご・神戸国際ビジネススクエアからのお知らせ
1.「インドネシアビジネスのための労務・法務相談会」☆新着☆
インドネシア法務に精通した現地の弁護士、専門家が、雇用管理、契約トラブルの防止策など、実務に役立つ情報を提供します。
1.日 時:2025年4月23日(水)14:00~16:00
2.場 所:神戸市海外ビジネスセンター会議室(神戸商工貿易センタービル4F)
3.参 加 費:無料
4.申込締切:2025年4月9日(水)
5.詳細、お申込はこちら
6.問合せ先:ひょうご海外ビジネスセンター
TEL:078-271-8402
2.「留学生向け合同企業説明会」☆新着☆
地元企業が留学生等の高度外国人材を積極的に活用する機会を提供するとともに、多くの留学生等に地元企業を知ってもらい、就職に繋げる場として、兵庫県と共催で「留学生向け合同企業説明会」を開催します。
つきましては、参加いただく企業を下記のとおり募集します。
1.日 時:2025年6月25日(水)10:30~16:00
2.場 所:神戸サンボーホール(神戸市中央区浜辺通5-1-32)
3.応募要件:
・兵庫県内に本社もしくは事業所を置いていること。
・留学生の採用を予定・検討していること。
4.募集企業数:80社(神戸市内企業40社、その他県内企業40社を予定)※応募多数の場合は選考
5.出 展 料:18,000円
6.応募締切:2025年4月4日(金)
7.詳細、お申込はこちら↓
【詳細】https://www.kobe-obc.lg.jp/news/1890/
【申込】 https://forms.office.com/r/A5iCRZP0te
8.主 催:神戸市、兵庫県、ひょうご・神戸国際ビジネススクエア
9.問合せ先:神戸市海外ビジネスセンター
TEL:078-231-0222 E-mail:asia-biz@city.kobe.lg.jp HP:https://www.kobe-obc.lg.jp
■海外ネットワーク先からのお知らせ
1.「ひょうご国際ビジネスサポートデスク通信」最新号
ひょうご海外ビジネスセンターでは、世界10か所に設置する「ひょうご国際ビジネスサポートデスク」から寄せられる海外トピックスを、「ひょうご国際ビジネスサポートデスク通信」としてホームページ、メールマガジンで配信しています。
今回の新着は、シンガポールデスクからの通信です。ぜひご覧ください。
・ひょうご国際ビジネスサポートデスク通信 3月号 シンガポールデスク 関 泰二 氏
シンガポールと兵庫県の意外な共通点
・「ひょうご国際ビジネスサポートデスク通信」バックナンバー
■関係機関からのお知らせ
1.「ミラノ・ウニカ/ジャパン・パビリオン」☆新着☆
ジェトロは、海外市場における日本のテキスタイルの認知度向上およびビジネス・チャンスの拡大を目的に、中小テキスタイル企業の「ミラノ・ウニカ」への「The Japan Observatory(JOB)/ジャパン・パビリオン」出展を支援してきました。
2025年7月に開催の「ミラノ・ウニカ」のThe JOBにおいて、「JOB Nextby JETRO(JOB Next)」を設置します。この機会に是非ご検討いただきたくご案内します。
1.日 時:2025年7月8日(火)~7月10日(木)
2.場 所:ロー・フィエラ・ミラノ(イタリア ミラノ)
3.参 加 費:JOB Next 出展料(主催者への登記料含む)1小間(9㎡)
・中堅・中小企業料金:375,000円(不課税)
・一般料金:750,000円(不課税)
・JFW運営菅理料:330,000円(税込)
4.定 員:8名
5.申込締切:2025年4月2日(水)
6.詳細、お申込はこちら
7.問合せ先:ジェトロ海外展開支援部販路開拓課 ライフスタイル産業班
担当:西宮、鈴木、久保
TEL:03-3582-5015 FAX:03-3505-0450 E-mail:MIB-TEX@jetro.go.jp
2.【2025年度速報版】「中小企業海外ビジネス人材育成塾/育成塾プラス(開催予定)」☆新着☆
「中小企業海外ビジネス人材育成塾/育成塾プラス」は、海外ビジネスに取り組む中小企業の皆様にジェトロが提供する無料の人材育成講座です。
2025年度の実施概要(速報版)をお知らせ致しますので、新年度の研修計画のご参考としてください。
なお、速報版は2025年3月時点での情報であり、今後、各内容が変更となる可能性があります。詳細版は4月以降に公開の予定です。
1.日 時:
・ 6月期:6月3日(火)~7月4日(金)
・ 8月期:8月26日(火)~9月26日(金)
・11月期:11月11日(火)~12月12日(金)
・1月期:2026年1月27日(火)~2月27日(金)
2.場 所:開催時期により異なります
3.詳細、お申込はこちら
育成塾/育成塾プラスwebページよりお申込みいただけます。※2025年度のwebページは4月1日以降の公開となります。
4.問合せ先:ジェトロ海外ビジネス人材育成課
TEL:03-3582-8355 E-mail:ikusei@jetro.go.jp
3.「2025 BIO International Convention ジャパンパビリオン」☆新着☆
ジェトロは、2025年6月に米国・ボストンにて開催されるリアル展示会場内に、日本企業の海外事業支援を目的としてジャパンパビリオンを設けます。
本Conventionはバイオ分野(ライフサイエンス関連)において世界最大のビジネスマッチングイベントです。
1.日 時:2025年6月16日(月)~2025年6月19日(木)
2.場 所:Boston Convention & Exhibition Center(415 Summer St, Boston, MA 02210)
3.参 加 費:中小企業料金:450,000円(不課税)/一般企業料金:830,000円(不課税)
4.定 員:27社
5.申込締切:2025年4月4日(金)
6.詳細、お申込はこちら
7.問合せ先:ジェトロ販路開拓課 ヘルスケア産業班 担当:田中大也、石原
E-mail:healthcare@jetro.go.jp
4.海外販路開拓セミナー「初めて取り組む!越境ECについて」☆新着☆
この度、ジェトロ神戸では尼崎商工会議所、尼崎信用金庫と共催で越境ECについてのセミナーを実施することとなりました。
最近では、越境ECモールを運営する企業も数多く登場し、専門知識や投資も不要で商品点数1つからでも気軽に開始できるため、小規模事業者の
販路拡大の一つのツールとなり、特色ある商品が大ヒットにつながった事例もあります。
今回のセミナーでは、越境ECの魅力や手法について説明を行い、販路拡大のきっかけとしていただきます。ぜひ、ご参加ください。
1.日 時:2025年3月25日(火)14:00~16:00
2.場 所:尼崎商工会議所 7階702会議室(尼崎市昭和通3-96)
3.参 加 費:無 料
4.申込締切:2025年3月20日(木)
5.詳細、お申込はこちら
6.問合せ先:尼崎商工会議所地域振興グループ 担当:橋本、養田
TEL 06-6411-2252 FAX 06-6413-1156 E-mail:shinkou@amacci.or.jp
5.「ひょうご産業活性化ニュース(メールマガジン)最新号」
1.『ひょうご産業活性化ニュース』
(公財)ひょうご産業活性化センターから皆様に役立つ情報をお届けしています。ホームページから最新号、バックナンバーをご覧いただけます。
=== 最新号 -2025年3月17日 第510号 ===============================
・トピックス
*「ひょうご産業活性化センター通信「JUMP」Web版サイト」のお知らせ
*「国際フロンティア産業メッセ2025 出展者募集」のお知らせ
*「ひょうご産業SDGs推進宣言事業」登録企業募集中です
*「パートナーシップ構築宣言」のご案内
・センターからのご案内
・中小企業支援機関等からのご案内
=================================================================
詳しくはこちら(TOPページ)
2.問合せ先:ひょうご産業活性化センター 企画経営室企画管理課
TEL:078-977-9070
発行元
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ひょうご海外ビジネスセンター
(公益財団法人ひょうご産業活性化センター内)
■メールマガジン配信の登録変更・解除は hyogo-ibc-d@xpressmail.jp までご連絡下さい。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓